MENU
ランキング参加してます!

日本ブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

多肉植物ランキング
多肉植物ランキング

FC2ブログランキング

2025年も開催|JoyFes vol.2のイベント情報@茨城県常総市

2025年も開催|JoyFes vol.2のイベント情報@茨城県常総市

writer:こと

本記事は茨城県常総市にあるホームジョイ本田石下店にて2025年3月8日(土)と3月15日(土)の2週続けて開催される「JoyFes vol.2」のイベント情報のまとめ記事です。

今年のJoyFesは週ごとに出店する植物が違います!

各週ごとのメイン商品となる植物は以下の通りです。

  • 2025年3月8日 JoyFesアガベ&ビザール
    ⇛アガベやビザールプランツ、関連雑貨や陶器鉢など
  • 2025年3月15日 JoyFes 多肉&ビザール
    ⇛エケベリアなどの多肉植物メイン&ビザールプランツ

よく確認して間違えないようにしましょうね!

この記事の内容
  • どんなイベントなのか
  • イベント会場へのアクセス
  • どんなお店が出店するのか
  • イベント周辺の駐車場情報
  • イベントでの注意点

このブログを書いている人

自分のアイコン

因幡こと
植物の趣味家ブロガー

  • 「ことぶろぐ」で植物について発信
  • アガベ・パキポディウムの育成歴3年目
  • 自宅で321株以上の植物を育成中
  • 一番好きなアガベは「吉祥冠錦」
  • アニメ・読書・筋トレ好き
記事の内容(クリックできます)

茨城県常総市で開催!JoyFes(ジョイフェス) vol.2

ホームジョイ本田店舗外観(公式ホームページより引用)

Joy Fes(ジョイフェス)というイベントは茨城県常総市で2024年に初開催された植物イベントです。

主催者はホームセンター ホームジョイ本田石下店、ガーデニング担当の水晶(おみず)さん@mizuki0398が中心で企画されています。

ホームジョイ本田の駐車場の一部をイベント会場にしており、一般の方からコアな植物趣味家まで気軽に寄れるイベントになっています。

イベントではキッチンカーも出店!植物を購入しつつ美味しい料理も食べられて大人も子どもも楽しめます!

イベント内容

今年のJoyFesは2025年3月8日と15日の2週連続で開催されます。

  • 2025年3月8日 JoyFesアガベ&ビザール
    ⇛アガベやビザールプランツ、関連雑貨や陶器鉢など
  • 2025年3月15日 JoyFes 多肉&ビザール
    ⇛エケベリアなどの多肉植物メイン&ビザールプランツ

去年開催されたJoyFesでは、エケベリアなどのタニラーさんが長蛇の列になるほど大盛況でした。

今年は週ごとに植物の出店が変わるため、見たい植物をのんびり見れるように配慮されているみたいですね。

イベント主催者様の公式アナウンス

スポンサーリンク

JoyFes vol.2のイベント基本情報

開催日時2025年3月8日(土)9:00~15:00
アガベ&ビザール
2025年3月15日(土)9:00~15:00
多肉&ビザール
会場・場所ホームジョイ本田 石下店
〒300-2724
茨城県常総市古間木1850
交通アクセス常総ICから車で約13分(約7.2km)
料金入場無料
主催者ホームジョイ本田 石下店 おみずさん

JoyFes vol.2へのアクセス方法

JoyFes vol.2の会場「ホームジョイ本田石下店」には最寄り駅が近くにありません。

ということで、ほとんどの人が車で来場するため車でのアクセスをおすすめします!

常総ICからホームジョイ本田石下店までの経路

一番近いインターチェンジ(IC)は圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の常総ICです。

常総ICから車で約13分(約7.2km)の場所に店舗があります。

スポンサーリンク

JoyFes vol.2出店者情報

JoyFes vol.2の出店者様のご紹介です。

今回のイベントは1週目と2週目で出店者様が変わります。

3月8日(土)アガベ&ビザール

イベント1週目はアガベとビザールプランツがメインのイベントです。

タイムスケジュールは以下の通り。

9:00~ 入場整理券配布
10:10~ 再整列
10:30~ 入場開始
15:00  イベント終了

イベント1週目の出店者さんは下記の通りです。

1.ワイルドオヤジ
 @wild_oyaji_agave

2〜4.草友
 @abekoplants
 @bci.home
 @black_plants2022
 @yucca_tokairoiro
 @qchan__style
 @mizuki0398

5.ネコトゲ
 @nekotoge2022

6.AOKI RYOKKEN
 @ryokken2014

7.マボプランツ
 @mabo_plants85

8.キムタロウ
 @chanchanchikachanchan

9.コバ・アミーゴ
 @cova.amigo

10.VILLAGARDEN
 @villagarden.0401

11.おんちゃん
 @resort_life_style

12.沼野 秀章
 @numaani0005

13.チタハタ
 @titahata683

14.KUTY
 @rfty_t029

3月15日(土)多肉&ビザール

イベント2週目はエケベリアなどの多肉植物とビザールプランツがメインの商品になります。

タイムスケジュールは以下の通りです。

9:00~ 入場整理券配布
10:10~ 再整列
10:30~ 入場開始
15:00  イベント終了

イベント2週目の出店者さんは下記の通りです。

1.オリーブ&サキュレントガーデンはな
 @oliveandsucculentgarden87

2.☆ゆかりん☆
  @yukari_n.0810

3.おみずsucculents
 @mizuki0398

4.多肉ガーデン福福
 @akiyamakouji77

5.竹子屋&ちゃこすみ
 @takeco0202
 @chacosumi29

6.リナリナ
 @rinarina__3

7.まりえ☆多肉
 @marie87t29

8.Too Cute
 @toocute.b77

9.ムラタナーセリー
 @muratanursery

10.雪鳥工房
 @yukidoriko_bo_

11.タニカル
 @tanical2929

12.AAナーセリー
 @agave_adenium21

13.多肉屋つむぎ
 @tanikuya.tsumugi

14.ルイパパ
 @ruipapa_original_hybrid

JoyFes vol.2駐車場情報

GoogleMap航空写真でのホームジョイ本田石下店

JoyFes vol.2はホームジョイ本田石下店の駐車場を利用できるため、駐車料金等はかかりません

ですがイベントは駐車場の一部で開催されるため、普段より駐車スペースが少なくなっています

また、一般のお客様も来店されるためイベント来場者の駐車スペースはある程度限りがあります。

できるだけ乗り合わせでいくことをおすすめします!

イベントでの注意点

イベント時の注意点はこちらになります。

皆様、マナーを守って楽しいイベントにしましょう!

出店内容は各出店者に確認を

出店内容に関しましては各出店者様へ直接お問い合わせください。

イベント時の出店内容についてはホームジョイ本田様で把握している訳ではないようです。

出店者様の中で気になる出店品がある場合は、出店者様のインスタグラムなどへ直接DMにてお問い合わせくださいね。

近隣店舗への駐車はご遠慮ください

ホームジョイ本田石下店以外の近隣店舗への駐車は絶対にやめましょう。

イベント参加者が近隣店舗へ駐車してしまうと本来のお客様の迷惑になります。

またホームジョイ本田石下店様にクレームが入ることで次のイベント開催も困難となってしまいます。

次回のイベント開催ができるようにするためにも、近隣店舗への駐車は控えましょうね。

イベントのお会計は各ブースごとにお願いします

イベントでのお会計は各ブースにてお願いします。お買い物方法は各ブースへご確認ください。 

イベント商品とホームジョイ本田の商品は別会計になります。

イベント商品と混同しないようにホームセンターで購入後は一度車に置くなどの協力をお願いします。

また、イベント商品も購入前に持ったまま他のブースへ向かうのはやめましょう。

イベントに関するトラブル等にご注意を

イベント開催中に関するトラブルにつきましてはホームジョイ本田様は責任を負いかねないとされています。

トラブルにならないよう周りに配慮しながら気持ちの良いイベントにしましょうね。

整理券を持っていない場合は所有者が全員入場後に入場となる

イベントへの整理券を持っていない場合は、整理券を持っている方の入場後に会場に入れるようです。

整理券配布は午前9時~10時までとなり、入場開始は早まる可能性もありますが午前10時30分~となっているので早くても11時以降になりそうですね。

イベントでどうしても手に入れたいものがある場合は、配布される整理券を入手しての入場をおすすめします!

多肉植物およびキッチンカーの出店者は変更になる場合がある

出店者様やキッチンカーに関しては、イベント当日までに変更となる場合があります。

気になる出店者様がいる場合は、インスタグラムなどをこまめに確認して出店キャンセルになっていないか確認しましょう。

2025年も開催|JoyFes vol.2のイベント情報@茨城県常総市

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事がよかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメントがあればどうぞ

コメントする

記事の内容(クリックできます)