MENU
ランキング参加してます!

日本ブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

多肉植物ランキング
多肉植物ランキング

FC2ブログランキング

【ブログ運営報告】ブログ初心者3ヶ月目の運営状況

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

植物イベントに行ったり、大掃除が始まったりでなかなか記事を進めることができずに12月も3日が終わってしまいました

11月の半ばから一気に寒くなり、秋が一瞬で終わってしまいましたね~

植物の趣味家としては植物の成長が見れなくなりとてもつまらない時期になってしまいました・・・

植物に情熱を注げない分、冬の間はブログのほうに力を注いでいこうと思っています

ということで遅くなってしまいましたが、毎月の恒例としたい運営報告をしていきます!

記事の内容(クリックできます)

ブログ運営から3ヶ月目

さっそくですが以下は今月1ヶ月間だけの数値です

  • PV:846PV(先月:440PV)
  • ユーザー数:190人(先月:60人)
  • クリック数:77回(先月:14回)
  • 収益:0円(先月:0円)収益まだまだ発生せず
  • 投稿記事数:5記事(先月:2記事)
  • パワーランク:2.9(今月から開始)

PVとユーザー数はアナリティクスより算出

クリック数はサーチコンソールより算出しています

次にアナリティクスでの集計開始から毎月ごとの数値の推移です

11月のPVとユーザー数
11月のクリック数の推移
PV数クリック数記事数収益
10月440140円
11月846770円

こちらは統計開始からの累計の数値です

PV数クリック数記事数収益
10月440140円
11月1286910円

PV・ユーザー数は前回の倍以上のアクションがありました!

クリック数も順調に伸びているようです
Googleでの上位表示出来ている記事があるおかげか大きく増えています

収益はいまだに0円が継続中

焦ってもしょうがないところなので地道にがんばっていきます

それよりこんなまだまだ発展途上なブログでも1200回も見てくれている人がいると考えるともっと頑張って記事をかかないとなと思いますね!

いつもありがとうございます!

スポンサーリンク

自分の【ブログ内容】

ブログ開設当初に書こうと思っていたこういった内容を中心に記事を書いています

  • アガベ
  • パキポディウム
  • ブログに関すること
  • その他で思ったことやお役立ち情報

現時点ではアガベに関する投稿を中心に記事を作成していこうと考えています

今現在は認知度を上げるためにSEO上位を取れそうなkw選定で記事を書いています

でも園芸初心者がブログをみていろいろわかるというコンセプトを考えるともっと基本的な内容の記事を作っていくことが必要だなと思っています

バランスよく記事を作っていく必要がありそうです

11月の読まれた【記事トップ3】

今月1ヶ月中に投稿した記事全体の中で読まれたものトップ3です

この3つの記事は

  • ミドルキーワード
  • スモールキーワード
  • トレンドになりそう

というそれぞれ狙っているのが違う記事になっています

「LEDパネルライト」の記事は最近公開したばかりの記事で、商品も出たばかりでインスタでも少し話題となっていてこれからの時期で検索が増えそうな商品だったのと自分も気になって購入したため、レビュー記事として書いてみました

結果としては公開してからクリック数がぐんぐん上がってPVも増えていったのでトレンドとはこういったものなのかなという感覚がわかりました

最終的にはミドルキーワードで狙った記事が、一番見てくれている方が多かったのでこれが2字と3字の違いなのだなと感じました

スポンサーリンク

今月の目標の振り返り

  • 記事投稿3件⇛⭕達成!
  • 適宜記事のリライト⇛❌記事投稿に力を入れていたのでリライトなし
  • ブログに関する本を読む⇛⭕達成!
  • FXの資金管理関係を考察(ブログ関係ない)⇛❌ブログの方に注力していた

目標の中にリライトを入れていましたがまだ記事数も少なく、投稿してからの日数も少ないため結果が出ていない上に対策をとりようもないなと思い、新規記事の投稿の方へ力を入れていました

9月にKindle2ヶ月99円で登録していたため、読めなくなるギリギリまで気になる本を読んでいました

でも今のところ、山本りとさん(X:@rito_travel)のSEOの本より「実践してみよう・ためになったな!」と思う本には出会えませんでした

実践した結果、まだ3ヶ月目の自分でも「ミドルキーワード」や「スモールキーワード」で実際に上位表示出来たという実績があるので全然上位表示出来ないと悩んでいる方がいたらぜひ読んでみるのをオススメします!

今月やったこと

振り返りとしまして、今月はこのようなことを行動しました

【日本ブログ村】へ登録

被リンク対策として日本ブログ村へ登録しました

参加カテゴリー

  • 趣味の園芸
  • 塊根・塊茎植物
  • 雑記ブログ

こちらで参加していますのでよかったら応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

【BlogMap】に登録

ヒトデブログのヒトデさん達が共同で運営しているBlogMapに登録してみました

こちらはランキング形式というよりNoteに近い感じで、ジャンルごとに登録されている中から購読したいブログをお気に入りのような感じで購読登録できます

そのブログに最新記事が投稿されると更新通知が届くようになります

現在で登録者が13kくらいいるのでなにかのアクションが増えたらいいなと思っています

【みんなのブログランキング】に登録!

有名ブロガーのなかじさんが運営しているみんブロにも登録してみました!

このサイトは登録されているサイトを独自の計算方法で算出されたスコアでランキングしているようです

カテゴリーこそありますが、使い方としては余興として自分のサイトはどのくらいの強さなの?とみる感じでしょうか

上位にある記事なんかはブログの書き方の参考に出来るかもしれないです

ちなみに記事を書いている現在で、自分のブログは10800人ほど登録されているなか7640位のようでした

使用してみた感じ使ってみた感じちょっと重いのが個人的には微妙かなぁ・・・

【GRC】をお試しで導入

ベテランブロガー御用達であるGRC

導入するべきだとは思うのですがまだ記事数も狙って書いている検索語も少ないため課金に踏ん切りがつきません・・・

調べると10語までは無料でも使えるという情報があったので試しに導入してみました!

最初使い方がよくわかりませんでしたが、サイトURLと狙ったKwを登録するだけという至ってシンプルなものでした

実際使い始めて数日がたち、1日ごとの検索順位データが出てくるとあーら便利!

毎日シークレットモードで検索しなくても順位が即出てきてくれます!

今日気づきましたが右下のその日ごとの順位は検索しないと出ないようですね

朝起きて顔を洗ったらGRC検索!みたいな毎日の日課になりそうです

お試しでも「あーこれはあったほうがいいな」と思い始めているのでもう少し記事が増えて足りなくなるタイミングで導入しようかと思います

【パワーランク】の算出

今月から振り返りでパワーランクも確認していくことにしました

11月のパワーランク:2.9

始めて3ヶ月くらいのブログだとこんな感じなのではないでしょうか?

他の方がどのくらいなのかわからないので比較できない・・・

ちなみにこちらのサイトでパワーランクを算出しています

▶アクセスSEO対策ツールズ|パワーランクチェックツール

X(旧Twitter)

フォロワー:109人(2023.12.3現在)

こちらも今月からフォロワーさんの推移を追っていきたいと思います

ポスト内容はあまりたいしたことを発信していません(汗

趣味の植物に関すること、ブログに関することで初心者として思ったことや自分のやる気をあげるための宣言ポストなど気ままに発信していますので気軽にフォローしてもらえると嬉しいです!

▶X(旧:Twitter)|@ko10buki_plants

来月の目標

  • 記事投稿3記事以上
  • ブログに関する本を読む
  • 体調を崩さない!(これとても大事だと思う)

いよいよ今年も後1ヶ月をきり、年の瀬でなにかと忙しいのであまり記事を書いている時間もとれなさそうです

大掃除があるのでのんきにブログ書いてたら奥さんが鬼になりそう

なので、ゆるい目標ですが3記事は書いていきたいと思ってます

読書ですがKindleUnlimitedの期間が終わってしまったので、ヒトデブログのヒトデさんがオススメしている

ドリルを売るなら穴を売れ」という本を前々から読みたいと思っていたのでブラックフライデーのついでに購入しました!

明日あたりの届きそうなので到着が楽しみです

商品を売るには顧客にとっての価値をよく考えようというアフェリエイトにおいて重要な考え方をわかりやすく解説してある本なので、ブログで収入を目指している方は絶対よんだほうがいいと思います!

記事終わりのひとりごと

サチコさんからのバッチ

11月だけで5・40・50クリック達成のバッチをもらいました!

こういうのってゲームのトロフィー機能みたいで少し嬉しいですよね!

今月の報告は以上!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
記事の内容(クリックできます)